- TOP
- ブロザイケ
-
I’m in Tokyo.
Hello every one! どうも⑧です なぜ英語なのか? 理由は東京出張に行ってきたからです …Read More
-
撮影スタジオと私
も~いくつ寝~る~と~お正月~♪ という事でまだハロウィン前ですが ⑧の会社では年賀状用の写真撮影が …Read More
-
夜もおすすめな点
あ、どうも新人編集部員の⑧です 実はですね、 ん~キレイなんです えっ、夜の2Fデッキなんですけどね …Read More
-
コロナ禍の過ごし方で思う事
皆さんこんにちは 初めてブログを書かせて頂く編集者⑧です 皆さんコロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか …Read More
-
昭和の初め? 新在家は砂浜?
この動画は航空写真を動画っぼく上からなぞったものです。 神戸製鋼さんはまだありませんね。砂浜です。 …Read More
-
赤レンガ発掘⁈
先日、「1981年のこと」、「1971年コイズミのまち」をこのブログで書いたのですが、ありがたいこと …Read More
-
トレックの”ご当地Tシャツ”
中高生の頃、部活動でよくTシャツを着ていました。炎天下の中、汗をかいては着替え、とても重宝していまし …Read More
-
1971年 コイズミのまち
さてさて、みなさま、こんにちは。 先日、このブログで1981年のコトを書かせて いただきました。 あ …Read More
-
1981年のコト
先日、社内のキャビネットを整理しようと思いゴソゴソしていたら 工場の写真らしきものを発見。 メモには …Read More
-
【父の日コラム】私が車を運転しない理由
わたしの特技は、車に乗ったらすぐに寝れること …Read More
2022 May | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
« January | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |